POLO GTI納車しました!
6/26 11:00にディーラーを訪ね、最初にドキュメントレベルでの簡単な操作説明。
#車検証のケースや、取説のケースが、皮製(合皮だろうけど)のようなケースで結構立派に見えた。
その後、実車で細かい説明があった。
(厳密には、こちらから確認するパターンで進めたが・・・)
主な確認事項は以下の通り。
・オイルの減りは多いか?
→多少の減りはあるようだ。メーターパネル状のオイル警告灯が点灯したら、ディーラーに持ち込んでくれれば、継ぎ足しをする
・ヘッドライトウォッシャは?
→ウォッシャがライトの下部分に格納されている。ライトをつけた状態で、ワイパーレバーを操作することでライトを洗浄できる(らしい)
・RCD-510は
→取り付け済み。だが、マニュアルがないので操作してみてわからなければ改めて尋ねてほしい。
・iPod/iPhoneはUSBで直結できるんだっけ?
→・・わからないので、確認しておく。
・RCD-510はバックセンサーと連動している?
→連動している(RCD-310はモノクロだが、RCD-510はカラーで表示される)
走っての第一印象・・
①トルクは流石に強大。
②慣らし中は3000回転にとどめようと思っているが、時々4000回転まで上がってしまった。回転数の上昇速度はかなり早い・・
③ネット上で話題になっている、「左流れ」と「アクセルペダルの振動」はいずれも症状がある。ペダルのほうは気にならないが、左流れは何とかしてほしいな。
④最初、シートが最下位置にあり、かなり体が沈み込んだ印象を受けたが、高さ調節をしたら、そうでもない。ボンネットがわずかに見えるか見えないかのところまでシートを上げている。
⑤後部座席のヘッドレストも最下位置にいるが、かなり上げないと人の頭の位置にこない。
⑥メーターの視認性は高い。日中、ライトはOFFだが、メーターは自照式のため明るく見やすい。
夜は、ヘッドランプ等のライトをONにしないと、メーターの照明がOFFのまま。(おそらく外の照度を見てるのかも)
⑦比較対象が悪いとは思うが、前車スイスポに比較すると、圧倒的に室内が静か。
⑧サスペンションは固い。うちの場合はスイスポで免疫があるが、国内一般のコンパクトカーから乗り換えると、とんでもなく固く感じるのでは・・。ただ、スイスポとは違って、ダンピングが効いた感じの固さで、路面の段差が「タンッ」という感じで収まる。
⑨燃費はまだ不明。きちんと測定ができたら改めて。
総じて、大満足ではあるが、左流れだけ気になる。
来週末はとりあえずディーラーに持って行ってみるかな。
ちなみに、納車記念ということで、VWのキーホルダーとなぜかワインを頂いた。
自分はアルコール飲まないので、嫁さんと、7/21に二十歳となる息子に飲んでもらおう(笑)
写真もいっぱいとったけど、また次回に。
はじめまして。
返信削除6Rポロコンフォートラインに乗っている者です。
突然ですみませんが、RCD510についてお聞きしたいことがあり、コメントさせて頂きます。
naoさんはGTIですので、当然オートエアコンだと思いますが、エアコン操作時にRCD510に操作状況が表示されるのでしょうか。みんカラやYoutube調べると、ゴルフでは画面に表示されている様です。
また、もしよかったら装着されている画像があれば是非アップして頂けたらと思います。
突然ですみませんが、よろしくお願いします。
shogakuさん、はじめまして。
返信削除コメントありがとうございます。
ご質問のRCD 510とオートエアコンの連携ですが、本日意識して試してみましたが、特にRCD 510側への表示は無いようです。
私の場合はエアコンはほとんどAutoにしっぱなしで、あまりエアコン操作はしないので、特に不自由は感じていませんが。。
とりあえず、RCD 510についての所感と画像をブログのほうにエントリしておきました。参考になれば幸いです。